子育て四訓
mamimamiさんのブログ
に素敵な記事がのっていたので、載せますね。
子育て四訓って しってますか?
『子育て四訓』
「乳児はしっかり肌を離すな」
「幼児は肌を離せ手を離すな」
「少年は手を離せ目を離すな」
「青年は目を離せ心を離すな」
(青年期については、こんな風に書かれていた。)
青年期にまでなると、完全に自立していくために、
自分なりの生き甲斐、進路を歩んでいく時であるが、
気持ちの上では、心を離してはいけないということである。
いずれにしても、子育ての最終的な責任は親にあるという
基本を忘れてはならないのである。
↑mamimamiさんが撮った写真です。
素敵な写真がいっぱいのっているので、
癒しのブログです。
おすすめです(@^〰^@)♪。
私は、3人の娘っ子の母ですが・・・。
育児をはじめて5年目・・。
5年たっても、まだまだ正直にいうと、
難しいです(@_@)
たまに、にげたくなる\(゜ロ\)(/ロ゜)/
だけども、だけどそれは、無理・・。
そこで思ったのが、「on」と「off」を持つ・・。
「母ちゃんモードon」、「母ちゃんモードoff」
「子育て」だけでなく、自分の時間を作る。
大事なことですね。
そこで
今年の目標
家を建てる。
体重を5キロ落とす。
自分みがきに、時間を作る。
(ネイルアートやアロマトリートメントをうける。)
本を読む。
とーとーとの時間を作る。
(映画や食事にいく。)
今年は、家族のビックニュース
マイホーム建てるを考えているので、
苦手な家計簿や貯金を頑張りたいと思います。
2008年の夢がかないますように
関連記事