てぃーだブログ › こざくら成長日記 › 「うん、そうだよね」

「うん、そうだよね」

2007年01月30日

今日は、専門学校の時の友達と、ランチをしてきました。

彼女の会社の近くの和食屋さんです。
落ち着いた店でした。

一緒に、がっははってくだらない事で笑ったり、お互いの子どもの事を話したりと楽しい時間でした。

彼女は、話を聞くときに、「うん、そうだよね。」といいます。
まず、相手の話を聞いてくれ、「うん」と言ってくれるだけで、安心です。普段、病院で気をはっている心がほんわかします。

私は、「うん、そうだよね」と聞いてるかな? と思い出してみるのですが、思い出せません。

彼女のように、「うん、そうだよね」と相手の話だけでなく、心まで受けとめてあげれる優しい女性になりたいです。


楽しい時間をありがとうございました。



Posted by 玉城 幸枝 at 16:45│Comments(2)
この記事へのコメント
素敵な友達だね♪
大切にしないとね(^_^)
普段、気が張ってると、どこかにハケ口が欲しくて
人と話す機会があると、つい一方的に話してしまうよね
パパも、そうです、多分み~んなそうだと思うよ
ただ、今回のさくらさんみたいに、気付いて
次からは気をつけようとか、感謝する気持ちを
持てるって事は、すっごく良い事だと思うし
読んでてパパも、心がけなきゃって思いました
素敵な時間を過ごせてよかったですね♪
Posted by ひなたのパパ at 2007年01月30日 17:01
ひなたちゃんのパパ、コメントありがとうございました。
私は、いつもマシンガントークとオーバーリアクションでびっくりさせ、気付いたらおひらきになっていたりと…日々反省する母です。 彼女達のように、ゆっくり聞くことは出来ないけど、嬉しい報告だと相手以上に喜だり、哀しいと声出して泣いたり、(私って大変?!)一緒になってます。

成長出来る、1年になりますように…
Posted by さくら at 2007年01月30日 18:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。