やっと…
2007年07月14日/ ☆☆かーかー日記☆☆

停電なおりました。
我が家の沖縄市は、昨日の11時から約15時間停電してました。
やっとなおりました。
停電してから復旧まで長かった〜(ρ_;)
昼にとーとーとメールしてたら電源きれるし、停電だから充電出来ないし、家の電話使えないし、お湯出なくて、水コンロで沸かしながら風呂入って大変だったさ〜(-_-#)
けどこんな台風の中復旧作業してる沖電さんありがとうございます。
こんな中走っている救急車の消防隊員さん頑張って!!
我が家のとーとーも消防隊員です。 反対番が警報が出ると出勤出来ず(-_-#) なので、3連ちゃん勤務です。
24時間勤務なので、そのまま自分達の勤務まで出勤です。
サーチン産まれる5年前にも一回あって、その時かーかーは、ちょうど臨月近いから動くよりはと思って、アパートいたら…ベランダにいろんなの飛んで来て怖かったさ〜(≧ヘ≦)
サーチンは、窓の外ばっかり眺めて、「とーさん飛ばされないかな?」、「消防車の仕事場も停電してないかな?(←したら困るから…)」ちゃんと教えてあげると、「とーさん、アパート心配してるはずね。だけど、かーさん強いから大丈夫よね。」
(台風より、消防隊員より強い母らしいです。)
リンリンは、とーとーに会いたいらしく、「とーさん〜(ノ△T)」と半泣き(ノ△T) …
アーリーに「とーとーしごとよ〜。」と慰めてもらってました。
けど停電なおって良かったです。
安心して生活できます。
日頃何気無く使っているガス・電気・水道感謝です。
Posted by 玉城 幸枝 at 03:44│Comments(0)