~☆ スペシャル愛情弁当☆~
2008年03月13日/ ∟☆☆お弁当☆☆
☆☆保育園最後のお弁当☆☆
サーチン今日で保育園最後のお弁当(T_T)
サーチン第1子だから保育園弁当
乳児園のお粥弁当から作り始めて、
それから5年・・・・
試行錯誤

今日は、




サーチンの好きな物だけ詰めました。



(アスパラ・コーン・ベーコン)

(ハンバーグ・うずらの卵)


(ミートボール・チーズ・きゅうり)





(五穀米・やさいのふりかけ・のり・チーズ)
♡チーズで顔を付けました。




(トマト・マッシュポテト)



(さくらんぼ・ナタデココ・フルーツヨーグルト)
もーてんこ盛りになりました。
これを残さず食べてくる我が家の姉妹は、
エライ


最後に、5年間かーかーのお弁当

いっぱい食べてくれてありがとう
これからも高校生までは、作るので、よろしくです。
ますます腕をみがかないと・・

最後に、アーリーリトミック弁当
Posted by 玉城 幸枝 at 09:34│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます~
4月からいよいよ小学校ですね~
おめでとうございます。
小学校もお弁当なのですか~?
凄く楽しそうなお弁当ですね
さーちんちゃんの笑顔が浮かんできますよ
きっと綺麗に空っぽで帰ってきますね。
今日も素敵な1日を~♪
4月からいよいよ小学校ですね~
おめでとうございます。
小学校もお弁当なのですか~?
凄く楽しそうなお弁当ですね
さーちんちゃんの笑顔が浮かんできますよ
きっと綺麗に空っぽで帰ってきますね。
今日も素敵な1日を~♪
Posted by TADARIN
at 2008年03月13日 12:00

うひゃっ!
ワタシの手抜き弁当とはえらい違い!(^^;)
ワタシの手抜き弁当とはえらい違い!(^^;)
Posted by ☆kirara☆
at 2008年03月13日 22:36

TADARINさんへ
サーチンは、4月からは幼稚園です。
沖縄は本土と違い小学校のなかに、
幼稚園があり、お友達もできやすいので、
そちらを選びました。
弁当箱からっぽでした。
うれしかったです。
☆kirara☆さんへ
私だけのものは、おにぎり1つとか
手抜きのオンパレードです。
サーチンは、4月からは幼稚園です。
沖縄は本土と違い小学校のなかに、
幼稚園があり、お友達もできやすいので、
そちらを選びました。
弁当箱からっぽでした。
うれしかったです。
☆kirara☆さんへ
私だけのものは、おにぎり1つとか
手抜きのオンパレードです。
Posted by さくら♪ at 2008年03月14日 09:28